旧掲示板



2003年01月07日 23時29分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

え〜、ここのHPですが、プロバイダの解約手続きを行ってしまったので
'03年1月20日で見られなくなる可能性が大です。
現在レンタルサーバーへの移行手続き中です。今週中に移動先をお知らせ出来ると思います。
よろしくお願いします。



2002年12月23日 22時46分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

★お知らせ★
近々HPを引っ越しする予定です。



2002年12月17日 23時48分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toにっしーさん
こんにちは。管理人のとしです。
HDDですが、PCで使用していた物も使えるようです。
ただし一度ナビでフォーマットしてしまうとプロテクトが掛かってPCでは使用できなくなるようです。
あくまでも自己責任でやって下さいね(笑)
でも今どき純正の10GBは値段的に買う気が起きないっす。

to7SHEさん
こんにちは。管理人のとしです。
さっそくHP覗かせてももらいました。プレで携帯のHPはあまりないですよね。
>雪で滑って事故ってしまいました(TΔT)
私も雪で滑った事があります。幸い縁石にぶつかったぐらいで、どこにも被害ありませんでした。
エアロはMSでしょうか?早く帰ってくるといいですね〜。
ではでは



2002年12月17日 17時59分  投稿者:まーが <imam@fbe.freeserve.ne.jp

にっしー様
はじめまして、まーがと申します。
埼玉にお住まいなのですか?さいたま市内でしたら、もしかしたら道端で出会う可能性があったりして♪
ちなみに私は白プレッソです。

今までにすれ違ってたりするのかなぁ。



2002年12月16日 19時11分  投稿者:にっしー <nisikawa@fh.freeserve.ne.jp

としさま
はじめまして!にっしー@埼玉と申します。
ナビのHDD増設の項、大変わかりやすく挑戦しようと思うのですが、
HDDってPCでフォーマット済みでも使えるんですか?
よろしくお願いします。



2002年12月16日 12時39分  投稿者:7SHE7-she@ezweb.ne.jp

はじめまして!鳥取県の方で、プレッソに乗ってる7SHEと申します。
最近携帯のHPを作りました・・・、中身はあまりありませんがよろしかったら見てください。
・・・、って、作ったはいいんですが、
なんと、雪で滑って事故ってしまいました(TΔT)
エアロ真っ二つに・・・、が早く直って帰ってきて〜。



2002年12月15日 23時19分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

to macoさん
>このページの中にあったんですね。
いや、新しいナビにしたのでリンク切れにしてました。たどり着けないんですよね(笑)
と言うことで気にしないで下さい。ではでは



2002年12月15日 18時00分  投稿者:maco <makoto@ma.nasicnet.com

ありがとうございました。参考になります。
と言うか、すみませんでした。このページの中にあったんですね。
もっとよく探すべきでした。本当に申し訳ありませんでした。



2002年12月15日 17時53分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

to macoさん
こんにちは。
>この、”助手席足元奥”は具体的にどの変なのでしょうか?
以前のコンテンツですが、ここに場所が分かる画像があります。参考にして下さい。
http://www.remus.dti.ne.jp/~h-toshi/navi/navi.html



2002年12月15日 17時21分  投稿者:maco <makoto@ma.nasicnet.com

カーナビの取り付けについての質問ですが、車速パルスはどこから取りましたか?
メーカーに問い合わせると、
「車速パルスの取り出しは助手席足元奥のエンジン・コントロールユニット、
22ピンの上段、左から5番目、黒/白線端子となります。」
とだけ回答がありました。
この、”助手席足元奥”は具体的にどの変なのでしょうか?



2002年12月14日 19時33分  投稿者:豆狸600 <e60cp2000@yahoo.co.jp

うさころさん
害アックスについて解説ありがとうございました。
11年落ちですので燃料送管などにガムやらスラジが相当付着
しているだろうし、タンク底に水やらサビがたまっていると
思いますので洗浄用として一度害アックス入れてみます。
留意点は燃料フィルターの目詰まり交換ですよね。

としさん
PA'sさんではマツダスピードのパーツも本社内売店から直通電話
で在庫調べていただけるので頼りになりますよ。ただし、社員や
家族でなければ守衛さんところで入場目的と氏名住所など書き込んで来場者のプレートを付けて入らなければならないのがちょっと
煩わしいですが、1割り引きで販売されているので地元の者として
は嬉しいお店でもあります。



2002年12月12日 02時23分  投稿者:うさころt1331@ijk.com

害アックスについて・・・
ボクは燃料系の洗浄目的で使用したことがありますよ。

特徴として・・・
・パワー感がちょっと落ちる気がする
・街乗りだと燃費が落ちる
・高速だと燃費が結構伸びる
・排気がホワイトボードマーカーみたいなアルコール臭になる(笑)
ってな感じです。
注意としては、アルコールゆえに洗浄効果が高いので
燃料フィルターの交換を前提で使用するのが望ましいってところでしょうか。

某大手自動車メーカーがリコールモノの設計不良棚に上げて
害アックスのせいでアルミ配管が腐食して車両火災が起きた〜なんて
わめき散らしましたが、そういった問題はなさそうですよ。

ただ、この燃料のうたい文句のひとつの「環境に良い」っていう点は
ちょっと問題ありです。ガソリン用の触媒ではNOxが処理しきれない点と
有害性の観点から今後は使用を控えようという動きのある
メチル・ターシャリー−ブチル・エーテル(MTBE)が
害アックスには非常に多いんですよ。

まぁ完璧に理想的なモノなんてないっていうことですかねぇ・・・
以上!AZ−3のV6ってばかなりレアですよねぇ・・・うさころでした。



2002年12月12日 00時25分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

この間の関東地方に降った雪がまだプレッソの上に乗ってます(笑)
to豆狸600さん
>こちら
http://www.h5.dion.ne.jp/~mph/home.htm
>のPA'sと言うマツダ本社内売店も扱っておられます。
ちなみに私は知りませんでした。情報ありがとうございます。

>ところで、害アックスってどーなんでしょう???
私は入れたことがないのでなんにもコメント出来ません(笑)
プレッソ(特にV6)に入れた方、どうでした??

toうさころさん
>ボクは16セグの表示素子を使って
>1〜5orR以外の時はN表示を出してやりたかったんです。
なるほど!、おもしろそうですよね。
ただ、表示素子数が多いと結構制御が面倒なんですよね。
7×5ぐらいまでなら割と簡単に制御出来ますよ。
(表示は荒いですけど)
ちなみに近日中にもう一つ機能追加する予定です。
ではでは



2002年12月11日 18時57分  投稿者:豆狸600 <e60cp2000@yahoo.co.jp

>灯油がガスケットやパッキンを冒してしまう危険性は
>ガイ○ックスなんかよりはるかに高いようです。

それほど強力なのですか、知らなかったです。
うちのは11年落ちのですから、何かしなければとは思うので
すが、方法や種類によって色々な情報が錯綜しているので
どうしましょ?と言うのが現実です。

ところで、害アックスってどーなんでしょう???
こちらでは普通のGSでレギュラーが98円くらいなんですが
害アックスは85円なんです、、、。通りすがりに見かける
のですが、休日などは順番待ちが出ている光景も目にします
けど、、、恐いのでウチはレギュラーしか入れてません。
10円以上のアドバンテージは後々修理費用を考えると・・・でしょうか?



2002年12月11日 02時32分  投稿者:うさころt1331@ijk.com

ぐわっ。ボクも考えていたニュートラル検知もあっさりと実現・・・
流石です。
そうですよね。P/N検出と同じことを
シフト位置検出機構が出来ますもんねぇ・・・

ボクは16セグの表示素子を使って
1〜5orR以外の時はN表示を出してやりたかったんです。
そこで、ふと「Nが出せるならこのとき以外は
スターター始動させない事も可能だよなぁ・・・」
と思い立ちまして・・・

以上!スタッドレスにしたら自宅駐車場からの出入り時に
ガリゴリやるようになってしまったうさころでした。



2002年12月09日 19時49分  投稿者:豆狸600 <e60cp2000@yahoo.co.jp

遅ればせながら、、、もう皆様は御存じかも
知れませんが、マツダスピード関連商品は
こちら
http://www.h5.dion.ne.jp/~mph/home.htm
のPA'sと言うマツダ本社内売店も扱っておられます。



2002年12月06日 02時16分  投稿者:うさころt1331@ijk.com

エンジン洗浄剤ってお値段ピンきりありますよね?
安っちいけど良く効くやつって灯油成分混ぜてます。
普通はアルコールベースなんですけどねぇ・・・

フラッシングオイル・・・
よろしくないガソリンスタンドでは、シングルオイルに
灯油を「適当に」混ぜてフラッシングオイルにしています。
効果は絶大でしょうねぇ・・・

ちなみに、灯油がガスケットやパッキンを冒してしまう危険性は
ガイ○ックスなんかよりはるかに高いようです。
ビルフラを試して駄目だったらにしてください(爆)



2002年12月05日 00時46分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toうさころさん
>ただ・・・HLA周りの異音についてはどうでしょうかねぇ・・・
確かにそうなんですけどね。まあ何もやらないよりはマシかなと(笑)
結局のところV6特有のカチャカチャ音はHLAの中にスラッジやゴミが
入り込んで正常に動作しなくなるのが原因だと思います。
HLAのオイルが通る穴なんて針みたいなものなのでフラッシングで
回復させるのは難しいかな。
ただ、HLAを24個も交換すると結構な値段になっちゃうのでなんとか
ならないかな〜。
そういえばディーラーで話した時、灯油をコップ1杯オイル注入口から入れて
ブン回してオイル交換すれば結構直る場合があるって聞いたんですけど
どうなんでしょうね?誰か試してみません?(笑)



2002年12月03日 10時50分  投稿者:うさころt1331@ijk.com

としさん>店舗によってエンジンフラッシングの装置は違っています。
     うちのお店はビルシュタインフラッシングシステムです。
     やり方はほとんど同じなんですけどね。
     エレメント取り付け穴とドレン穴とにホースを接続し、
     圧搾空気と洗浄用の薬剤を注入してうがいさせるような感じ。
     ボクはエンジンの走行距離1400キロの時と15000キロの
     時に行いましたが、直後はやはりレスポンスの改善が見られ
     効果は体感できておりました。
     ただ・・・HLA周りの異音についてはどうでしょうかねぇ・・・
     ビルフラの目的は結局フラッシングな訳で、若干
     表面のピンホールを埋めるコーティングもされるそうですが
     タペット音にまで効果があるかどうか・・・
     HLAの油経路洗浄によって動作改善が出来れば良いのですが・・・
     V6特有の泣き所と言われる上記個所ですが
     実はうちのB5もエキゾースト側は結構打突音が聞こえます。
     吸気側は綺麗な音なんですけどねぇ・・・

以上!オイルも100%化学合成はサラサラ過ぎて設計の古いエンジンには
   不向きなんですよねぇ・・・(泣) うさころでした。



2002年12月03日 01時39分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

to taniさん
>すげぇーすげぇーです。
ありがとうございます。あんまりたいした事はしていないんですけどね(笑)
>いつか挑戦するカモ…です。
ぜひぜひ挑戦してみて下さい。分からないことあればなんでも聞いて下さい。
>なんかとしさんのマネばっかりしてる気がする今日この頃…
いや〜。嬉しい限りっす(笑)。ではでは

toうさころさん
こんにちは。先日は大勢で押し掛けてしまいましたね(笑)
>こりゃ真似させてください(笑)多分自分はメーター左側の
>ABS表示あたりを利用することになるでしょうけど。
私もその辺りをいろいろ使って何かやろうかな〜って考えてます。
HOLDも必要ないのでいろいろ出来そうですね。
>超自動後退は年末商戦突入!不慣れなのに忙しくてパニックなうさころでした。
ところでスラッジナイザー(エンジンフラッシングの強力なヤツ)って置いてあります?
最近タペット音が気になるのでHLA交換以外で何か試してみたいな〜って思ってます。
ではでは



2002年12月03日 01時25分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

みなさんこんにちは。管理人のとしです。
全然レスを書かないですみませんでした。そろそろまとめて書きます(笑)
はじめましての方が多いので嬉しい限りです。

to豆狸600さん
こんにちは。えすぷぅからステアリングを譲ってもらえたみたいですね。
塗装ですが、当時のマツダの赤系の色はどうも弱いみたいですね。RX-7なども色あせは酷い物です。
躊躇に現れるのはドアミラーやスポイラーなどの樹脂パーツです。こればっかりはどうしようもないみたいですね。
498円のバルブは安いですね〜。いままで見たことないです(笑)。光量アップは安全性の向上に繋がりますので
夜のドライビングも安心ですね。
これからもよろしくお願いします。

toまーがさん
はじめまして。管理人のとしです。
9月にプレを購入されたそうですね。おめでとうございます〜。私も購入した頃は一日一回は車の前に行って
ニヤニヤしていたものです(笑)。まーがさんもきっと同じ心境なんでしょうね〜。
マツダスピードの店舗は今やほとんどなくなってしまったようですね。パーツ自体はディーラーで注文出来ます。
エアロ系のパーツは数が少なくなってきているはずですので、新品で購入するなら今のうちでしょうね。
(自分のエアロパーツはほとんど中古です(笑))
今後ともよろしくお願いします。

toVFR山崎さん
ドアミラーのところのウインカーってなかなかいいですよね。ちょっと気になっています。
光が流れるタイプは車検通らないんですか!知りませんでした。
車検の時だけ点灯しないようにするだけじゃだめかな?

toマサトさん
はじめまして。管理人のとしです。
以前から見て頂いたそうで。ありがとうございます。
エーモンのバッフルボードは結構効果あったパーツだったと思います。低音が綺麗に出力されるようになった感じ
と言えばいいかな?マサトさんの言うように音に厚みが出ました。
私はさらにバッフルボードを追加してアウターバッフルボードも装着しました。某T氏から譲り受けた物です。
http://www.remus.dti.ne.jp/~h-toshi/bose.jpg
これを付けたら低音の出方がまるで変わりました。自画自賛になってしまうのですが、感動するほど変わりました。
内蔵アンプでここまで出来るんだ〜っと思ったほどです。機会があれば是非聞いてみて下さい。

to masakiさん
はじめまして。管理人のとしです。
プレッソ購入おめでとうございます〜。
>とりあえずステアリングとシフトノブを自分の使いやすい物に変えよう
とりあえずはその辺りからいじるのが簡単ですし、変化もわかりやすいですよね。
自分もその辺りからいじった記憶があります。
東京にお住まいのようですね。ぜひぜひオフ会に参加してみて下さい。東京地方は小さなオフ会が
こまめに開催されていますのでお気軽にどうぞ。
今後ともよろしくお願いします。



2002年12月02日 23時34分  投稿者:うさころt1331@ijk.com

いやぁ・・・AWDさんを焚き付けたの自分なんですが
先越されちゃいました(笑)
16セグメントの表示素子まで買っちゃってましたし・・・。

こりゃ真似させてください(笑)多分自分はメーター左側の
ABS表示あたりを利用することになるでしょうけど。

以上!超自動後退は年末商戦突入!不慣れなのに忙しくてパニックなうさころでした。



2002年12月02日 23時06分  投稿者:taniaz3@hiroshima-u.ac.jp

シフトインジケータについて拝見しました!!
すげぇーすげぇーです。
自分は理系のクセに電子回路系はサッパリなのでじぇんじぇんわかんないのですが
いつか挑戦するカモ…です。

なんかとしさんのマネばっかりしてる気がする今日この頃…



2002年11月26日 01時45分  投稿者:masaki <masaki_180typeX@hotmail.com

つい3週間ほど前にAZ−3(シルバー)「MT」を購入しました東京のmasakiです。
 AT車からMT車へ乗り換えたのでまだまだ慣れていないところがありますけど、とりあえずステアリングとシフトノブを自分の使いやすい物に変えようかと思っております。(とりあえずペダルカバーを取り付けました)
そうしたら、フォグランプを純正の位置とラジエーターグリルのところにもう一つ付けようかと思ってパーツの検索しています。(グリルの方はもう目星がつきました)
 車体はほぼノーマルなので(クリアタイプのエアロバイザー装着しているのと純正のスポーツサスが入っているらしく車高が少し低いみたいです・・^^;)私としては、余りいじるところはないかぁ〜と思っていますが、やっぱりアルミとマフラーは変えたい・・・等と色々考えながら、走らせております。ではでは〜♪



2002年11月23日 00時48分  投稿者:マサト <mu4433@k6.dion.ne.jp

随分前からホムペ拝見させて頂いておりますが、初のカキコです。 名古屋のプレッソ乗りのマサトです。 どうぞ宜しく!! 最近カーオーディオデットニング、配線等のやり直しで格闘しております。 音を調整したら納得できるように調整できるまで当分時間がかかりそうです。 エーモンのインナーバッフルボードプレッソに適合するのがないか悩んでたのですが、こちらのホムペで拝見させて頂き今日早速購入して仕事が終わってから取り付けました。 だいぶよくなりました音に厚みが出て効果大でした。 有難うございました。 今後ともどうぞ宜しくお願いします。 



2002年11月13日 23時03分  投稿者:まーが <mami-yamazaki@nifty.com

豆狸600様
こんばんは。レス遅くなりましてすみません。
キーホルダーは、知人に頼んでヤフオクで落としてもらったんです。

プレッソの顔にほれ込んで、後からプレッソのことを勉強したくらいの無知で、
プレッソ買った後にマツダスピードの存在を知って、店舗を探しても見つからない、、、とおもったら撤退の話を聞いて衝撃!!
というめちゃめちゃ素人なんです。
これから少しずつ勉強していこうと思っているので、
とっても素人な質問をするかと思うんですけど、あきれないでご教授いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。



2002年11月08日 20時34分  投稿者:豆狸600 <e60cp2000@yahoo.co.jp

まーがさん
こんばんは、

>この間対向車線に赤いAZ-3が走っていたのを見つけて、とっさに手を振っってしましました。

絶滅危惧種?なのでよけいに同型車とすれ違ったりすると嬉しいものです。

>同乗者に恥ずかしいよ。。と言われてしまったのですが、

プレッソ乗りならば、同乗者を黙らせるのも重要な運転テクニックです???

>購入されたのが私よりも後だというのにもうそんなに替えているのですね。

いえいえ、簡単なことしか出来ないので、お金をかけずにちょこちょこと、が実情です。

やっぱりプレッソってイイですよね。わたしもAZ-3のほうですがデザインがなんともたまらなく好きなんです。ってデザイナーの感性に惹かれたと言ったほうが良いのかも知れません。Cピラーを敢えて無くしてリアゲートウインドウを回り込ませるなど本当に大胆なデザインでとてもスタイリッシュだとも思います。が!しか〜し、正面からフロントを見ると可愛い顔だなんて、、、。これは違反???
まーがさんのプレッソ、是非ともユーノスマークは残して欲しいですね。オートザムだととても大衆車的ですが、ユーノスは高級感がありますので。他の掲示板でプレッソの純正ステアリングを譲っていただいたのですが、非常に高級感があって即付け替えました。広島マツダさんに持ち込みましたら、何と!無料で取り替えていただけました。
ところで、マツダスピードのキーホルダー、どこで入手されました?今度、地元のマツダ本社内売店のパズへ行ってみようと思っています。この売店はマツダ部品さんが入っておられるのでマツダスピードのエアロ関係も1割り引きで販売されていますので、地元では助かる売店なんです。この前もフロントノーズはまだ在庫ありますか?って聞きに行ったのですが、内線電話で即確認していただけてしかもプレッソ/AZ-3のパーツに至まで質問に応えていただけるのも嬉しいところです。



2002年11月06日 20時49分  投稿者:まーが <mami-yamazaki@nifty.com

豆狸600さん
初めまして。どうぞよろしくお願いします。
このあいだ対向車線で赤いAZ-3を見つけて思わず手を振ってしまいました。。
同乗者には恥ずかしがられてしまいましたが、仲間を見つけるとうれしいものですよね。
豆狸600さんは私よりも手に入れられたのが後だというのに、もうそんなに替えられたのですね。すごいなぁ。
私は、白いタッチペンとマツダスピードのキーホルダーを手に入れただけです。でもそれだけでもすごくうれしい今日この頃。キーをながめてニヤリとしています。



2002年11月06日 20時44分  投稿者:まーが <mami-yamazaki@nifty.com

豆狸600さん
初めまして。
この間対向車線に赤いAZ-3が走っていたのを見つけて、とっさに手を振っってしましました。
同乗者に恥ずかしいよ。。と言われてしまったのですが、街で見かけるとものすごくうれしいものですよね。
豆狸600さんは購入されたのが私よりも後だというのにもうそんなに替えているのですね。すごいなぁ。
私は、マツダスピードのキーホルダーを購入したくらいです。でもこれだけでも本当にうれしいものですよね。キーを眺めてもニヤリとしています。



2002年11月06日 18時48分  投稿者:豆狸600 <e60cp2000@yahoo.co.jp

まーがさん
はじめまして、9月に購入されたのですね。先輩ですね。
白となると、かなり手入れが大変そうですね。でも白のプレッソって、広島でも滅多に見かけないですが、お洒落ですよね。それに高級感もあるし。大事にしてあげてくださいね。
わたしは10月も中旬頃に車籍抹消された平成3年式B5のAZ-3を購入しました。もう傷だらけでどこから治そうかなんて悩んでしまいます。そろそろ慣れてきたので趣味の風景や鉄道の写真撮影機材輸送車としても色々と走り回っています。結構積めるのとリアゲートが大きく開くので機材の出し入れに重宝しています。あ、後うちはオートザム車なので現行のmazdaのエンブレムに交換してオートザムシールは剥がして、ファミリアバンDXのmazdaシールに貼り替えましたが、これがオートザムと入っていたところに丁度良い大きさで貼ることができるんです。それと、純正フォグが全然光りが飛ばないので2980円の丸型アシストランプに付け替えました。安売り品ですが純正よりよっぽど飛ぶんですね、これが。ほとんど知識が無いので、この程度で喜んでます、、、汗;



2002年11月06日 02時36分  投稿者:VFR山崎 <tzr_yamasaki@mta.biglobe.ne.jp

例のHIDですがどうやら競技車用の車検に通らないヤツだったそうです(^^;
それであんなにも値段がおちてたのかなぁ...

最近流行ってるらしい、ユーロウインカー(ミラーの所に付けるやつ)を付けようかとちょっと検討中です。
僕的には点滅よりも光が流れるタイプがいいのですがそれだと車検に通らないし。
悩みどころです(−−;

>まーがさん
白色のプレッソ最近街でたまに見かけますが、キレイですよね♪
僕のは黒色なんですけど白もいいな、なんて思ったりしてます。
やっぱプレッソってカワイイですよね(≧▽≦)



2002年11月05日 21時32分  投稿者:まーが <mami-yamazaki@nifty.com

初めまして。9月中旬にプレッソB5白を購入しました。
車が手に入るまでHPを訪問してかわいい姿を見せていただきました。
ありがとうございます。
今はもうかわいくて、かわいくて。。。眺めているだけで涎が出てきそうなほどです。
車に初心者で何をしてあげられるのか、何ができるのかも分からないので勉強させてください。よろしくお願いします。



2002年10月30日 19時12分  投稿者:AZ魂 改め 豆狸600e60cp2000@yahoo.co.jp

こんばんは、諸事情によりHNを AZ魂 改め 豆狸600
とさせていただきます。

とし様
以前アドバイス頂き、他の掲示板でもお願いしてみましたら
えすぷぅ様からプレッソ純正ステアを送っていただきました。
ほんとうに有り難かったです。
一週間乗ってみて楽しい車だなぁ、と思っています。世間ではB5は走らないだの何だの言う方がおられますが、それって乗り方次第なのでは?と思いました。わたしには充分な(峠も攻めないし、首都高みたいな道路も無いし)エンジンだと思います。
うちのAZ-3はやはりドアミラーやスポイラー部分がかなり色褪せ
しており、前後バンパーにもかなり大きな傷もあり業者さんのお世話にならなければならないようです。一応、エアクリエレメントとエンジンオイル&フィルター、プラグ(イリジウムを試しに)などの交換を行いました。あとはATFの交換を予定しています。
ヘッドライトバルブは近所のDIYの店で週換わり特価品のコーナーで見つけた498円の120/110Wクラスの明るさスーパーホワイトバルブと言うのに替えてみました。すごく明るくなりました。ちなみに中国製でしたが2個入りセットで498円は安いと思い2セット買いました。

うさころ様
お申し出いただきありがとうございます。先にも書きましたが、えすぷぅ様より譲っていただきましたので、お申し出頂けただけで感謝しております。うちの近所にも超自動後退がありましてすごい品揃えでビックリしています。輸入小物なども豊富なので若い女性もかなり来られていますね。私はいつもここでお菓子のスニッカーズを箱単位で買ってます。ちなみに黄色帽子にも行きますが、、、。

今後とも、とし様をはじめ皆様、AZ-3乗り1年生の豆狸600をどうぞ宜しくお願いいたします。
始まったばかりのAZ-3との生活をデジカメで撮ったものをアップしておりますので、お暇がございましたら御笑覧頂ければと思っております。



2002年10月29日 02時37分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

ここのカウンターが壊れたままだった(汗)

toうさころさん
昨日は閉店間際に押しかけてしまってすみません。今度からはもっと早い時間に行きます(笑)
>ボクもそろそろ生活が落ち着きそうなのでいじることを再開っすわ。
おおっ、はじめますか( ̄ー ̄)ニヤリ
何か質問等あればここでもメールでも聞いて下さい〜。
ではでは



2002年10月28日 12時17分  投稿者:うさころt1331@ijk.com

お疲れ様です。うさころです。
昨夜はせっかくいらして頂いたのに
作業出来ず申し訳なかったですm(_ _)m

いつも色々な情報を提供していただき感謝しております。
ボクもそろそろ生活が落ち着きそうなので
いじることを再開っすわ。
ナンバー灯、スモール、ルーム球のLED化からですかねぇ・・・(笑)

AZ-魂殿
 ・・・AZ−3純正なら余ってますが・・・気付くのが遅すぎたっすね。
 ほかで確保されたかな?

以上!こちらには初かきこ。間も無く超自動後退の正社員 うさころでした。



2002年10月27日 15時50分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toAZ-魂さん
>初歩的なご質問などさせていただくこともあろうと思いますので今後とも
>何卒宜しく お願いいたします。
お気軽にどうぞ〜。ブレイズレッド同士長く乗りましょう(笑)

toVFR山崎さん
おひさしぶりです。
>2万5千程で売られていました
おおっ、激安ですね。1年前、私がHIDを購入した頃はどんなものでも6万〜7万していました。
それぐらいの値段になってしまうと、ハイワッテージバルブを買うのと迷ってしまいそうでね(笑)
高寿命なのでバルブのように1年ぐらいで切れてつかなくなるような事もないですしね。
ではでは。



2002年10月23日 23時31分  投稿者:VFR山崎 <tzr_yamasaki@mta.biglobe.ne.jp

おひさしぶりです〜。
この前の日曜に閉店セール真っ最中の某オート○ックスに言ってきたのですが、驚いたことに...
「HIDヘッドライトキット(H4型)」が2万5千程で売られていました。
しかもワゴンケースの中に他の激安品と一緒に放り込まれてたっす(^^;
ちょい悩みましたが、結局買わずに帰ってきました。
ではでは〜。



2002年10月09日 21時52分  投稿者:AZ-魂 <nnrf@flashmail.com

今晩は、お世話になります。平成3年式で外装もかなり擦り傷などがありますが自分で補修などを行ってチューニングとかドレスアップとかは予算的に出来ないと思いますが手をかけて大事にして行こうと思っております。AZ-3(B5)は私にとってはまったく未知の車ですので、としさんのHPやリンクされているサイトを拝見させていただき学んでいきたいと思っております。初歩的なご質問などさせていただくこともあろうと思いますので今後とも何卒宜しくお願いいたします。



2002年10月09日 02時01分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toAZ-魂さん
こんにちは〜。管理人のとしです。
AZ−3ご購入おめでとうございます。今となってはちょっと古くなってしまいましたが、なかなか楽しい車ですよ。
ステアリングですが、純正なら余っている人がいっぱいいると思いますよ。
ここの掲示板だけじゃなくて他の所にも書いてみてはどうでしょう?
ちなみに広島はマツダのお膝元だけあってかプレッソ/AZ−3乗りが多いみたいです。



2002年10月08日 23時21分  投稿者:AZ-魂 <nnrf@flashmail.com

こんばんは、初めまして、広島県で今度平成3年式の古〜いAZ-3に乗ることになりますAZ-魂です宜しくお願いします。こちらの管理人さんと同じくブレイスレッドのにしました。納車されたら、また近況報告させていただきます。で、少しお尋ねするのですが、この中古車はウッドステアリングなのでビニールレザーに慣れているもので、どなたかAZ-3またはプレッソの純正ステアリング余っておられる方はおられませんでしょうか?今後とも何卒宜しくお願いいたします。



2002年10月02日 09時52分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

おおっ!初の広告書き込みだ(笑)
記念に残しておこうっと。



2002年10月01日 19時11分  投稿者:中内support@usgbs.com

インターネットビジネス
誰にも簡単にできるお仕事です。自分の空き時間にできます。
経験等一切問いません。
詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。



2002年10月01日 12時01分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toちびドラさん
はじめまして、としです。
>私もAT専用のやつをMT車に付けようと考えてるのですが、
>としさんはどう工夫したか教えて頂けませんか?
私はサンヨーテクニカ製の製品しか付けたことがないのですが、配線はAT、MTの区別は特になかったです。
キーシリンダーから電源等を分岐してサイドブレーキ配線を行うだけで特に問題なく動作しました。
toちびドラさん
はじめまして、としです。
>私もAT専用のやつをMT車に付けようと考えてるのですが、
>としさんはどう工夫したか教えて頂けませんか?
私はサンヨーテクニカ製の製品しか付けたことがないのですが、配線はAT、MTの区別は特になかったです。
キーシリンダーから電源等を分岐してサイドブレーキ配線を行うだけで特に問題なく動作しました。
(場合によってはオルタネーターからの配線も必要)
ただしATのようにPレンジ検知がないのでギアが入っている状態でもセルが回ってしまいます。
十分注意して下さい。



2002年09月30日 00時46分  投稿者:ちびドラ <toshi@eee.office.ne.jp

こんにちは、はじめまして。
エンジンスターターを検索していて、このHPにたどり着きました。
取付け方法など大変参考になりました。
私もAT専用のやつをMT車に付けようと考えてるのですが、
としさんはどう工夫したか教えて頂けませんか?
Pへの配線を短絡すればいいのかなぁ〜と思っているんですが。。。
よろしくお願いします。m(_~_)m



2002年09月27日 00時44分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toマツモトさん
こんにちは〜。お久しぶりぶりです。その節はお世話になりました。
AirMacはいまでも快調に動作しています。2台のPCを無線で繋いでいます。
便利ですね〜。もう手放せません(笑)


to薬屋のオッサンさん
こんにちは。
ヘッドライトですが私のも曇っていました。HID装着時に解体車からもぎ取ったほとんど曇りのない物に交換しました。
新品で購入するとかなり高額なので、高年式の解体車から取ってくるのがいいと思います。
やはりヤフオクではないでしょうか?



2002年09月26日 02時27分  投稿者:マツモト <akom@mac.com


御無沙汰してます、ジャンクAirMacの松本です。(覚えていて頂けるでしょうか?笑)
AirMac修理過程のページ、とても楽しく拝見させて頂きました。
いやー、分解された中身など、興味深いものがありますね。
2台目のAirMacが壊れた時(?)には、参考にさせて頂きますね(笑)

というわけで、単なる訪問記念の書き込みでした・・・。失礼しましたっ。



2002年09月19日 20時23分  投稿者:薬屋のオッサン <atsu.imp@juno.ocn.ne.jp

以前になんどか質問させていただきました。また質問で恐粛なんですが、ヘッドライト曇ってませんか?交換したいと思ってます。部品はどう調達すればよいでしょう?



2002年09月03日 22時20分  投稿者:阿部 <a_5102@msn.com

こんばんは。
阿部@相変わらず残業中です。
HPに掲載されているノートPC。魅力的ですねっ。
もう買い手は決まったのでしょうか?
仕事ではMacしか使わないのですが、
さすがに自宅ではWinです。
やっと家庭内LANもできました!
会社も変わって、経費削減で企画書作成用
Winが欲しいので、もし、よければ、メールください。
<車の話題でなくてゴメンサイ^^;>今日もきっと終電です*0*



2002年09月02日 13時28分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toミネさん
こんにちは〜。いつも貴重な情報ありがとうございます。
モニターは保証期間を過ぎても無償修理になりましたか。やはりかなりの数のトラブルがあったみたいですね。
PDA内蔵型(通信モジュール内蔵って事かな)には興味ありますね。HDDナビに後付可能という点もポイント高いです。
しかし高いですね。0が1つ減ればすぐにでも導入したいのですが(笑)

toZZ−R1100さん
>ついでにHDDのバージョンアップもしようと思ってますが、
私も近日中にバージョンアップしようと思ってます。mp3ファイル再生とバックカメラ連動に興味あります。
バージョンアップしたらまたHP上に掲載しますね。

先日三菱のEP−421(ETC車載機)とHDDナビを接続してみました。
本来対応していない機種なのですが、EP−320用のケーブルを改造して接続しています。
ただし料金案内の音声がナビから出るぐらいで、あまりメリットはありません(笑)



2002年09月02日 01時44分  投稿者:ミネ <mine-p@athena.dricas.com

>ZZ-R1100さん
初めまして
書き替えバージョンアップは現行モデルと
全く同じスペックになります
今出すと、1週間前後で帰ってきます



2002年09月01日 21時39分  投稿者:ZZ−R1100 <hirosi@po.d-b.ne.jp

としさんこんばんは! 先月末迄がナビの保証期限だったので
慌てて30日に修理へ持っていきました。 仕事も抜けて行ったのにミネさんのおっしゃるとおり、症状が多いので保証期限が過
ぎても無償修理だそうです。 慌てて損した!

ついでにHDDのバージョンアップもしようと思ってますが、
HDD書き換え後は使い心地がだいぶん良くなるのかな?



2002年09月01日 21時39分  投稿者:ZZ−R1100 <hirosi@po.d-b.ne.jp

としさんこんばんは! 先月末迄がナビの保証期限だったので
慌てて30日に修理へ持っていきました。 仕事も抜けて行ったのにミネさんのおっしゃるとおり、症状が多いので保証期限が過
ぎても無償修理だそうです。 慌てて損した!

ついでにHDDのバージョンアップもしようと思ってますが、
HDD書き換え後は使い心地がだいぶん良くなるのかな?



2002年08月31日 23時30分  投稿者:ミネ <mine-p@athena.dricas.com

追加情報です
下記に記載した症状は保証期間が過ぎても
無償修理ことが決定しました

・モニターからガリガリ音がして画面が動かなくなる
・画面の配色が変わる

詳しいことは、9/9にカロッツェリアのHPにて発表があります



2002年08月30日 00時32分  投稿者:ミネ <mine-p@athena.dricas.com

お久しぶりです
こだわりのロータリコマンダー加工はさすがです

パイオニアのHDDについていろいろなレスを
拝見させてもらいました
僕のわかる範囲の情報です

前作のインダシュTVのことですが、
収納した時に音が聞けない様にになっていますが、
今回のモデルはパワーアンプの取付け位置が変わっている為に
収納後も音が聞ける様になっているみたいです
改造すれば、前作も収納後も音を聞くことは
可能だと思われますが、アンプの熱で液晶が必ず壊れるそうです

あと、モニターの映りの故障はかなり多いです
うちでも、かなりの数修理に出しています
あと、モニターの歯車がはずれて出し入れできない
症状も多く出ています
異音が出たら、すぐに修理に出した方がいいです

パイオニアのナビにはマニアモードっていう裏モードがあるから
探してみると面白いよ
書換え後のバージョンにもありますよ

最後に、かなりのオフレコですが年末にPDA内蔵型
通信ナビが出る予定です
エンジンをかけた瞬間からバージョンアップをして
渋滞も通信で情報を取得するからVICSが
いらなくなるらしいです
通信料金は定額払い(今のところ2%2C000円の予定らしい)です
この機械は単体でも販売予定(200%2C000円以下らしい)ですが、
HDDサイバーナビにも増設できるそうです

長文すみませんでした
参考にしてみてください



2002年08月25日 22時01分  投稿者:いっち〜 <itti@f4.dion.ne.jp

お久しぶりです。
旅行に行っててレスが遅れてしまいました。
としさんがおっしゃるとおりプラグでした。
最近は調子いいです。



2002年08月15日 17時57分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toZZ-R1100さん
こんにちは。私の場合、室内の温度はあまり関係ないようでした。
エンジン始動直後は調子良い場合が多いのですが、一度モニターを格納するとほぼ
画面が色あせたように写るようになっていました。
この部分の修理だけでも基板+フレキシブルケーブルがあるようなので、保証期間中に修理をお勧めします。
保証外だと結構高そうです。

toいっち〜さん
こんにちは。
>最近アクセルを踏むとブロロロ+カリカリって音がするんですけど
カリカリって音はおそらく「ノッキング」の音だと思います。ブロロロって音はちょっとわからないです。
ノッキングは点火タイミングのズレや点火系に異常がある場合などに発生します。
自分で確認出来るポイントはプラグぐらいでしょうか?一度外してみて電極の消耗をチェックしてみることをお勧めします。
その他で考えられるのはプラグコードとデスビぐらいだと思います。点火タイミングはディーラーなどで調整してもらえます。

to貧乏人さん。
はじめまして。管理人のとしです。
>YAESU FT-90俺の無線機と同じや
小さくて場所を取らないのでかなり気に入っています。改造すればエアバンドなども聞ける点もいいですね。
ツーリングでも便利ですね。



2002年08月09日 21時58分  投稿者:いっち〜 <itti@f4.dion.ne.jp

こんにちは〜
最近アクセルを踏むとブロロロ+カリカリって音がするんですけど
やっぱりどっか悪いんですかね?
誰か教えていただければ幸いです・・・(−−;



2002年08月05日 05時42分  投稿者:ZZ-R1100 <hirosi@po.d-b.ne.jp

としさんおはようございます。
モニターの修理出されたようですね。 症状は私の物と同じみたいです。
近頃車内の温度が高いときによく色合いが変になります。
私も保証期間内に修理に出しとかないと! 



2002年08月05日 05時42分  投稿者:ZZ-R1100 <hirosi@po.d-b.ne.jp

としさんおはようございます。
モニターの修理出されたようですね。 症状は私の物と同じみたいです。
近頃車内の温度が高いときによく色合いが変になります。
私も保証期間内に修理に出しとかないと! 



2002年07月30日 22時20分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

ナビのモニターを修理に出しました。
その翌日には修理完了の連絡があったのでさっそく取りに行ってきました。修理早すぎ(笑)
モニターの映りのが悪いという故障内容でしたが、いろいろな部品が交換されていました。
おそらく多くのクレームが入っているので、修理のついでにそれらの対策もやってくれたようです。
なんにせよ保証期間内で終わってよかったです。



2002年07月22日 18時33分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toまさとさん
はじめまして。管理人のとしです。
以前から見てくれていたようですね。ありがとうございます。
あまり更新頻度は高くないですが、また来てくださいね。

toZZ-R1100さん
こんにちは。
私のモニターの故障は色合いが変になる事と、ビデオ画面が真っ黒になってしまう症状です。
おそらくは同じような状態だと思います。モニターを何回か収納すると戻る場合がありますね。
モニター収納時の異音などな今のところないです。
8月下旬のバージョンアップまであと1ヶ月程になりました。待ち遠しいですね。



2002年07月21日 06時05分  投稿者:ZZ-R1100 <hirosi@po.d-b.ne.jp

to としさん
近頃、暇があればレンタルCD屋さんに通って借りまくってます(笑)
子供の聴く曲なども。とにかく何でも録音しています。

としさんのモニターはどんな症状があるのでしょう?
私のインダッシュモニターは購入後3ヶ月ほどして、モニター収納時に
”ジーッ”という音が出始めて即修理でした。

現在はモニターの色合いがおかしいときがあります。
一度電源を切ってから、再度電源を入れるとたいていの場合は良くなります。

今週はリアモニター増設予定です。 夏休みに入りあちこち行く機会
が増えますので、チビ達をおとなしく車に乗せておく為に。 



2002年07月17日 23時01分  投稿者:まさとmu4433@k6.dion.ne.jp

おはつです。 こちらのホームページは随分前から拝見させてもらっています。 最近は車離れをしていたのでこちらのホムペを見たのは本当に久しぶりです。 名古屋在住のプレッソ乗りの一人です。 気づいたら4年位乗っています。 僕もホームページを作っていますが車関係ではなく仕事関係のものです。 今後とも宜しくです。 また遊びに来ます。 それでは!



2002年07月16日 00時51分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toZZ-R1100さん
HDD取り付け成功おめでとうございます。
これで容量気にせずに録音できますね。私は今のところ70枚近く録音しています。
インダッシュモニターがいよいよおかしくなってきたので来週あたり
サービスに持ち込んできます。



2002年07月13日 15時37分  投稿者:ZZ-R1100 <hirosi@po.d-b.ne.jp

としさん、成功しました!
本日早速ヤマダ電器にて購入し、教えに従いやってみると以外と簡単。
ただ、取り付け済ませてフォーマット画面が出るまではヒヤヒヤしてました。

取り付けた物はとしさんと同じMK2018GAPです。40Gの物も
ありましたがそこまでは必要ないでしょう。 
値段の方は田舎のため14%2C800円でした。

まっ、純正品買うより安く倍の容量なので大満足です。
貴重な資料の掲載ありがとうございました!
これからもいろいろご指導願います。

(私のHNはお察しの通りカワサキのバイクです。私の愛車!)



2002年07月12日 20時56分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toZZ-R1100さん
↑カワサキのバイクでしたよね?(笑)
こんにちは〜
>全く同じ機種ですので心強いです。頑張ってみます
HPの内容をよく見て作業すれば失敗することはないと思います。
バッテリーは必ず外して下さい。

>一つ質問なんですが、ディスプレイが収納状態でもオーディオが聞ける
>ようになりませんかね〜?
出来ないことはないと思いますよ。ディスプレイが収納されることで何らかのスイッチが入るはずなので
そこさえ改造しちゃいえば大丈夫だと思います。おそらく接点式かフォトスイッチだと思います。
私のディスプレイはまだ保証期間中(しかも近日修理予定)なのでやるつもりは無いんですけどね(笑)
ただし熱問題が心配ですね。今年のモデルはカタログにもこの辺りを改善したので閉じたままでも
オーディオが使用可能になったと書いてあります。




2002年07月12日 06時34分  投稿者:ZZ-R1100 <zz-r1100@po.d-b.ne.jp

としさん、初めまして!
カーナビのHDD増設の件、拝見しまして私も ”やってみよう!”って
気になりました。 
全く同じ機種ですので心強いです。頑張ってみます。
一つ質問なんですが、ディスプレイが収納状態でもオーディオが聞ける
ようになりませんかね〜?
(今年の仕様は出来るみたいなんですが)



2002年07月10日 23時57分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

もうすぐカウンターが33333だ。

toいっち〜さん
無事に交換出来たようですね。よかったです。
私も最近交換しました(笑)

>更新がんばって下さい
がんばりま〜す。週末はアーシングを更新したいな。



2002年07月10日 11時50分  投稿者:いっち〜 <itti@f4.dion.ne.jp

としさん>
無事交換できました。
ありがとうございました。
更新がんばって下さい!




2002年07月10日 00時16分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

3日連続の更新!どうなってるんだ?(笑)

toえすぷ
某ねっくす君に撮ってもらいました。明るさといい角度となかなかの出来映えだと思います。
ありがとう>某ねっくす君
ランティスに見えない事もないですね。角張ったMSバンパーのせいかな?



2002年07月09日 00時38分  投稿者:ぷぅさん <espooh@espresso.f.fiw-web.net

ローアングルがこんなにかっこいいとは!!!!
なんとなくランティスっぽい感じがするのは俺だけ?



2002年07月08日 22時51分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

久々にやる気が出て2日連続で更新してみました

toいっち〜さん
こんにちは。
>ラジエーターキャップがどのキャップなのかわかりません(汗)
>もしかして3本のネジで止めてるカバー(?)の下にあるキャップでしょうか?
そのキャップで正しいと思います。ラジエータのリザーバータンクから配管が伸びているはずです。
間違いがありましたらどなたか訂正お願いします(笑)

toyu−kiさん
こんにちは。
V6エンジンも低速トルクは泣かせ所です。1500〜2000回転付近は直4エンジンの方がトルクが厚いような印象もあります。
プラグとプラグコードを交換して若干解消された記憶があります。
アーシングの項目はならべく早めに更新しますね。



2002年07月07日 03時17分  投稿者:yu-ki <yu-kids@drive.co.jp

こんにちわ!プレッソ(直4%2C5MT)が我が家に来てはや一ヶ月。そろそろクセやら気になるところが見え隠れしてきました。
やはり言われていたとおり低速ギアでのトルクが物足りないです。(;_;)

そこで噂のアーシングとプラグの交換を考えていますが、アーシングについていまいちよく分かりません。いろいろサイトをめぐって概念は分かったものの、プレッソではどこがポイントなのか悩むところです。
まだ実際に作業に入ったわけではないのですが、こちらの「アーシング」のページが完成するといいな〜、と思っております!



2002年06月08日 18時48分  投稿者:いっち〜 <itti@f4.dion.ne.jp

3月ぐらいに一度書き込みしたV6乗りのいっち〜です。
最近は自分で簡単な部品をかえながら車を覚えようとしてるのですが、
ラジエーターキャップがどのキャップなのかわかりません(汗)
もしかして3本のネジで止めてるカバー(?)の下にあるキャップでしょうか?
こんな初歩的な質問で申し訳ないのですが分かる方がいたらお教えください。



2002年05月31日 13時57分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

久々に掲示板を見に来たら書き込みがいっぱいだ(汗)

toかっぱさん、AZ乗り@整備士さん
エアバック装着車は配線が違うのですね。かっぱさんの言われる通り混乱してもしょうがないと思います。解決してなによりです。

to本日納車!!さん
はじめまして。管理人のとしです。
私も最初はカーステレオの外し方が分からずに色々悩みました。
試行錯誤でようやく本体を取り出し、配線キットを取り付けようとして箱を開けたら、
取り外し工具が付属さているのは発見した苦い経験があります(笑)



2002年05月26日 21時42分  投稿者:「本日納車!!」改め「yu-ki」 <yu-kids@drive.co.jp

かっぱさん、どうもご丁寧にありがとうございました!
同じくカーテンレールのでやってできました!
が、自動後退へ行ってハーネス買って開けてみたら、専用とり具が入ってました。(笑)
そんなわけでみなさまよろしくお願い致します!



2002年05月26日 01時14分  投稿者:かっぱ <you-oke@geocities.co.jp

こんばんは。
>AZ乗り@整備士さん
やはりそういうことでしたか。
元はと言えば、自分の車がエアバッグレスなのに、エアバッグ有りの配線図を見たのが混乱の始まりでした(笑)なにはともあれ、解決してよかったです。

>本日納車!!さん
初めまして。最近こちらによく書き込みをさせていただいている、かっぱです。
おめでとうございます。同志が増えて嬉しいです。直4銀プレですか。うちのは直4銀AZ-3です。
で、カーステですが、どこかの掲示板にあったような気もしますが、自分でコネクターとオーディオを固定するステーって言えばいいのかな?を自作する、あるいはすでに持っている、というのでなければ、市販のオーディオ取り付けキットを買った方が、圧倒的に手間がかかりません。そのキットの中には、ステーとハーネス、そして、純正オーディオを外すための専用工具が入っています。それを使って説明書通りに進めれば、非常に簡単です。
で、外し方ですが、文章で書くと恐ろしくわかりにくい文章になると思いますが、ご容赦を。
まず、純正オーディオの左右両側にある小さいカバーをマイナスドライバーかなにかでこじって取り外します。すると片側に二つずつ、縦に穴があると思いますので、そこに先端にはっきりとしたふくらみかくびれのある細くて曲がりにくい金属の棒を4本差し込みます。(たとえば頭が小さくて細長い釘など。自分はカーテンをカーテンレールに引っかけるための金具を使いました)奥まで差し込むと、棒の先端のふくらみやくびれがオーディオに引っかかって抜けなくなります。そしてその4本の棒の手前側を外側に思い切って押し広げつつ、その棒を引っ張ります。するとオーディオは抜けて来るはずです。
ですが、この方法はかなりイレギュラーな方法だと思いますので、下手をすれば自分がけがをしたり、オーディオや車を壊してしまうことになります。その辺をよく考えてお願いします。
あ、あと取り付けや取り外しの際は、バッテリーのマイナス端子を外して行った方が賢明です。
長くなりました。申し訳ありません。<みなさま



2002年05月25日 23時00分  投稿者:本日納車!! <yu-kids@drive.co.jp

みなさん初めまして! 本日より念願のプレッソのり(直4銀プレ)になしました。よろしくお願い致します!
で早速カーステを取り付けようと思ったのですが、純正オーディオのはずし方が分からず困っています。
もしよろしければ手ほどきなどをお願い致します。



2002年05月25日 12時46分  投稿者:AZ乗り@整備士 <123@45.com

>としさん
はじめまして。HPよく拝見させていただいております。
>としさん、まえたんさん、かっぱさん
話題に上がっていますフォグランプリレーについてですが、
SRS付車とSRSレス車では、電源供給の仕方が違います。
SRS付車ではコンビネーションスイッチ内のTNSスイッチから
TNSリレーを動かす電気が流れます。
それによりバッテリーからTNSリレーを通り
フォグ、ナンバー、マーカー類へ電気が流れます。
SRSレス車ではコンビネーションスイッチ内のTNSスイッチから
直にフォグ、ナンバー、マーカー類へ電気が流れます。
よって、フォグランプのリレーは存在します。
正確には、T(ターン)N(ナンバー)S(サイド)というように
フォグ単体ではなくまとまったリレーなんですが。
ちなみにSRS付車では、ヘッドライト・リレーも存在します。
分かりにくい説明ですみません。
年式でも多少変わるのかもしれません。
なにぶん、ディーラー整備士ではないので違うところがあるかもせれません。
そのところは、ご指摘願います。



2002年05月24日 13時26分  投稿者:かっぱ <you-oke@geocities.co.jp

こんにちは。
>まえたんさん、としさん
謎がとけたような気がします。って、思いこんでいるだけかもしれませんが。
どうも、エアバック装着車は、リレーが装着されているようです。っていうか、これリレーですよね?電気関係はあまり詳しくないもので・・・。コンビネーションスイッチからTNSリレーという物に入り、フォグライト・メーターイルミネーション・ポジションライト・テールライトなどを連動しているようです。で、その位置ですが、この前言いましたメーターふード右奥というのはまったくのでたらめでした(汗)すいません。助手席側の左奥にあるように見えます。
エアバックが無い車は、やはりみなさんがおっしゃっているように、コンビネーションスイッチとフォグライトスイッチで直接制御しているようです。
以上はEC5SA/ECPSA/EC8SE/EC5Sの電気配線図(1993-9)を見てみてのことです。
お騒がせしてしまいましたが、エアバック車にはリレーがあるということでよろしいのでしょうか?そちらの電気配線図も見ていただけませんか?よろしくお願いいたします。




2002年05月21日 11時24分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

先日、念願のブレーキキャリパーオーバーホールをやってみました。一部ブーツが切れていたので前々からやりたいと思っていたんです。
O/Hの達人(爆)が手伝ってくれたので作業は特に問題なく終わりました。
しっかりとグリスアップしたらスライドピンの動きがすばらしく良くなりました。これでしばらくは安心して乗れそうです。
手伝って頂いた方々、ありがとうございました。

toVFR山崎さん
オイルはBPを選びましたか。一緒ですね(笑)。
>乗り味は...変わってるのかなぁ?あんまりわかんない(爆)
オイル交換でハッキリと違いが体感出来るようなことはあまりないでしょうね。よっぽど酷い状態からの交換なら別ですけど。
アクセルの付きが「若干」良くなった、吹け上がり「若干」良くなったなど、多少の違いは体感出来ると思います。
油圧計、油温計など視覚的に情報が得られる物を付ければオイル銘柄によって違いが明確に現れるようです。
私の車には両方とも付いていないので実際にどうなのかは分かりません(笑)

toかっぱさん、まえたん
フォグランプリレーについてですが、私も配線図を追って見ましたがリレーは無いようでした。ヘッドライト自体にもリレーは
ありませんので、はやりスイッチで直接駆動させているみたいですね(もちろんヒューズはあります)



2002年05月14日 00時36分  投稿者:まえたん <maetan@air.linkclub.or.jp

はじめまして.としさんにフォグの件を聞かれた本人です.ちょっと気になりましたので発言させて頂きます.

私の手元の整備書,電気配線図(両方ともEC5前期のもの)を見るかぎり,フォグにはリレーは入っていません(フォグを装備していない車にも,ハーネスなどは来ているようですが).また,メーター裏側右奥にあるのは,フラッシャーユニット,ドアロックタイマー,ホーンリレー,リアデフロスタリレーだけだと思います.手元にEC8の整備書などがないので何ともいえないのですが,おそらくこのあたりは共通だと思いますので,EC5とEC8で異なっているということはないのではないかと思います.また,フォグが点灯しない時のトラブルシュートの項目を見ていても,リレーはでてきませんし,EC8前期のパーツリストを探しても,フォグのリレーというのは見つけられないのですが・・・.実際に車の配線を追いかけたわけでないので,なんともいえませんが・・・.
それでは.



2002年05月13日 12時17分  投稿者:かっぱ <you-oke@geocities.co.jp

こんにちは。

>としさん
ありがとうございます。
リレーは図を見る限りでは、メーターの裏側、右奥になるようです。
図ではボックス型になってますが、実物を見た訳ではないので
わかりません。あと、ヒューズもフォグランプ無し車にも
はじめからついていました。
〜今後フォグランプを後付けしようとする方へ、参考程度になれば。



2002年05月04日 10時19分  投稿者:VFR山崎 <tzr_yamasaki@mta.biglobe.ne.jp

昨日、エンジンオイル交換しました♪
BPのバービスプラスのスポーツなんとか(忘れた(^^;)を入れました。
工賃500円入れて全部で5000円ちょっとかかりました。
乗り味は...変わってるのかなぁ?あんまりわかんない(爆)

ついでにソフトレザーのシートカバーも付けました(≧▽≦)
赤×黒のツートンカラーでめっちゃカッコイイっすよ♪



2002年05月02日 01時30分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toよしおさん
はじめまして。管理人のとしです。
>免許を取ったその日から、中古のプーに乗って5年目です。
私も最初の車がプレッソでした。買ってからもう6年が経ってしまいました。
>プーは特別だな〜って思いました
なんとなく愛着が沸いてしまうんですよね。今時こういう車って少ないですからね。
よかっったらまた来て下さい。

toかっぱさん
リレーありましたか。間違った事書いちゃってすみません。
よかったらどの辺りか教えてもらえないでしょうか?

>結果として、フォグランプそのものとスイッチのみの移植でした。
無事にフォグは設置出来たようですね。おめでとうございます。



2002年04月30日 00時46分  投稿者:かっぱ <you-oke@geocities.co.jp

フォグランプ付きました。
よく調べてみると、リレーはフォグ無し車にも最初から付いているみたいです。
電気配線図を見せてもらうと存在はしてましたので。
結果として、フォグランプそのものとスイッチのみの移植でした。



2002年04月29日 23時08分  投稿者:よしお <chococo@lily.ocn.ne.jp

はじめまして
免許を取ったその日から、
中古のプーに乗って5年目です。
そろそろ他の車に買い換えようか..なんて思っても、
プレッソに乗ってる気持ちは変えがたいのですよね。
プーは特別だな〜って思いました。



2002年04月21日 21時51分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toVFR山崎さん
こんにちはー。
>どこかオススメの銘柄ってありますでしょうか
私も人にあれこれ言えるほど知識もないですし、色々な銘柄を試した訳でもないです(笑)
最近使っているのはBPのVervisMOVEです。粘度は5W-30です(以前は10W-30)。
V6エンジンの場合は堅めのオイルより柔らかめのオイルの方が相性がいいみたいです。直4はよく知りません。

お勧めの銘柄はないのですが、交換はこまめにやったほうがいいです。
高価なオイルを入れるよりは、適度な値段のオイルをこまめに交換というのがお勧めになるかな(笑)
粘度についてはB5ユーザーの方レスお願いします。

カーショップによってはやたらと高いオイルを勧めてきますので鵜呑みにしない方がいいですよ



2002年04月19日 14時42分  投稿者:VFR山崎 <tzr_yamasaki@mta.biglobe.ne.jp

おはようございます。
そろそろエンジンオイルを交換しようと思っているのですが、どこかオススメの銘柄ってありますでしょうか?
僕はエンジンオイルの事はハズカシながら無知なんでもし教えていただけたらと(^^;
前の車はディーラー任せだったので...
そういやバイクの方もオイル交換しなきゃ(−−;

>純正フォグにリレーはないそうです。室内のスイッチで直接ON/OFFさせているようですね。
純正のにはリレーってなかったんですか?
僕はてっきりどこかに隠れてるものと思い込み探しもしませんでした(^^;
なんせフォグ交換のときは、フォグの本体だけを丸々交換しましたから...配線&スイッチそのままで



2002年04月17日 20時54分  投稿者:かっぱ <you-oke@geocities.co.jp

としさん、ありがとうございます。

パーツをもぎ取ってやってみようと思います。
ありがとうございました。



2002年04月17日 00時20分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toかっぱさん
はじめまして、管理人のとしです。

>リレーユニットは車体のどこに存在しているのでしょうか?
自分のフォグは純正なので、この辺りの配線はどうなっているのかよく知りませんでした。
他の人に聞いたところ、純正フォグにリレーはないそうです。室内のスイッチで直接ON/OFFさせているようですね。



2002年04月16日 17時30分  投稿者:かっぱ <you-oke@geocities.co.jp

はじめまして。

便乗質問で申し訳ないんですが、
フォグランプのないH8年式のAZ-3に乗っていて、フォグランプをつけようと
思っているのですが、純正のスイッチとリレーだけを手に入れたら、
はじめからついている配線を流用して社外品をつけることは
可能なのでしょうか?
もしそれが可能であれば、廃車からパーツ取りしてこようと思うのですが、
リレーユニットは車体のどこに存在しているのでしょうか?
よろしくお願いします。



2002年04月11日 17時32分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

toVFR山崎さん
こんにちは。
>フォグ交換しましたよ〜。バンパーを外すことなく無事交換できました。
>ついでにバルブも100wクラスのに変えたので超明るいっす
無事に交換出来たみたいですね。おめでとうございます。
純正はスモール並みに暗いので、交換後は一際明るく感じるでしょうね。
ヘッドライトをHIDにしている為、ほとんどフォグを点灯する事はないのですが、やっぱり交換したいな〜。
狙っている物はあるのですがちょっと高価なのでなかなか手が出ません。今年中には何とかする予定です。



2002年04月11日 14時01分  投稿者:VFR山崎 <tzr_yamasaki@mta.biglobe.ne.jp

おひさしぶりです。
掲示板になかなか現れなかったので心配しました(笑)

フォグ交換しましたよ〜♪
バンパーを外すことなく無事交換できました。
スイッチとリレーは純正のものを使いまわし。決して邪魔くさかったわけではありませんよ(爆)
ついでにバルブも100wクラスのに変えたので超明るいっす(><)



2002年04月11日 11時47分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

to澤村さん
こんにちは、管理人のとしです。
>問題は電子工作未経験ということ
ちょっと道のりは長くなると思いますが、がんばって下さい。回路的には部品数も少ないので素人でも何とかなる範囲だと思います。
近い内にファームウェアもアップロードしようと思っています。

それにしてもロータリーコマンダーが使いたい為にソニーのオーディオを選ぶ人ってかなりいるみたいですね。



2002年04月10日 18時52分  投稿者:澤村 <owl@rr.iij4u.or.jp

ロータリーコマンダーの件、感動しました。アノせいでソニーのオーディオから離れられなかったのですが、一筋の光明となりました。問題は電子工作未経験ということ。これからシコシコ勉強して、いつかはカロッツェリアをつけよう! と心に誓いました。



2002年04月09日 18時04分  投稿者:とし <h-toshi@remus.dti.ne.jp

激遅レスですみません(汗)
toYASUさん
はじめまして、管理人のとしです。
>二日後にAZ−3を買う予定
と言うことはもう購入済みということになりますね。おめでとうございます。
>ICQに登録させていただきましたけどよろしいでしょうか
別に構いませんよ。ただしあまりオンラインになっていないので、質問等がありましたらメールやこちらの掲示板までお願いします。

toVFR山崎さん
こんにちは。
FF車はエンジン(ミッション)マウントが切れやすいですからね。早めに異常が出て保証で直せたのは、よかったのかもしれないですね。
>次は純正フォグを社外製フォグランプに交換します
フォグの形状によってはバンパー脱着が必要になる場合もありますが、がんばってください。
ちなみに私は純正フォグです。そろそろ変えたいな・・・



2002年03月23日 08時23分  投稿者:VFR山崎 <tzr_yamasaki@mta.biglobe.ne.jp

プレッソのミッションマウント交換がようやく完了しました♪
アザラシが鳴いたようなカワイイ?異音も消え、快適ドライブっす。
次は純正フォグを社外製フォグランプに交換します。
さっ、次の日曜日あたりにガンバルゾ(≧▽≦)



2002年03月09日 08時28分  投稿者:YASU <pokapoka@ihug.co.nz

はじめまして!
二日後にAZ−3を買う予定でいろいろと調べていてここへたどり着きました
車のことに関してまったく初心者・・・というか免許を取ったのもつい最近のことでして・・・
いろいろと教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします♪
予断ですがICQに登録させていただきましたけどよろしいでしょうか?>としさん